Your browser is out of date
With an updated browser, you will have a better Medtronic website experience. Update my browser now.
こちらは、国内の医療従事者の方を対象に製品等の情報を提供することを目的としたサイトです。一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承ください。
あなたは医療従事者ですか?
ガーディアン™コネクトが測定しているのは、血糖値より遅れて上がり下がりする間質液中のグルコース濃度(センサグルコース値)です。この間質液で測定したセンサグルコース値を血糖値に近づけるため、定期的に実測血糖値を入力(較正)しなければなりません。血糖が安定しているときは血糖値とセンサグルコース値は近い値になりますが、上昇時、下降時には誤差が生じやすくなります。
残念ながら、できません。インスリンポンプのトランスミッタは高周波を使用してインスリンポンプと通信しております。ガーディアン™コネクトトランスミッタはBluetoothを使用してモバイル機器と通信しているため、周波数が違います。
ガーディアン™コネクトは血糖自己測定に変わるものではありません。画面に表示されるセンサグルコース値は、直接的に治療調整を促すことを目的としたものではなく、アラートの確認や較正のため、血糖自己測定が必要となります。
センサは、ガーディアン™センサ3は、最大7日間、エンライト™センサは、最大6日間使用できます。グルコースセンサの使用期限はグルコースセンサのパッケージおよび箱に記載されています。使用済みのセンサは再使用しないでください。
センサの保存温度は2 °C~30 °Cですので冷やして保存する必要はありません。冷凍保存はしないようご注意ください。
トランスミッタはBluetooth経由でモバイル機器にデータを送信します。ガーディアン™コネクトを使用するにはBluetooth 4.0以降が必要です。ガーディアン™コネクトの使用中であっても、モバイル機器をほかの機器とBluetooth接続することは可能です。
トランスミッタの通信距離は6.1 mです。ただし、トランスミッタとモバイル機器の間に通信の障害となるような物質があった場合は、6.1mより近い距離でも通信できないことがあります。
トランスミッタがiOSデバイスの通信範囲から出た場合でも、トランスミッタは次回較正の期限(直前の較正から最大12時間)までセンサグルコース値の計算と記録を続けます。測定されたセンサグルコース値は再接続した際に、アプリにすべて送信されます
トランスミッタは、センサもしくはテストプラグに正しく接続されている場合のみ、水深2.5メートルで最大30分間まで防水となります。トランスミッタの開口部に水分を付着させないでください。水分が付着すると、トランスミッタが正常に動作しなくなり、時間とともに腐食および損傷が生じることがあります。
MRI装置、ジアテルミ装置、または強い磁場が生じるその他の装置(X線、CTスキャン、その他の種類の放射線など)にトランスミッタを曝露させないでください。強い磁場によってトランスミッタに不具合が生じ、人体に影響を及ぼすおそれがありますので、X線、MRI装置、ジアテルミ装置、またはCTスキャンが設置された検査室に入る前に、必ずセンサとトランスミッタを取り外してください。
推奨回数は1日3~4回ですが、最低1日2回(12時間に1回)の較正で使用することができます。ただし、精度を改善する余地があるとシステムが検出した場合はさらに追加の較正が求められることがありますので、その場合はシステムの指示に従い較正を行ってください。
較正を行う際は、血糖変動の激しい時間帯(トレンドを示す矢印が2本以上出ている時、食事中や食事後、激しい運動中や運動後、インスリン投与後など)を避けてください。
40 mg/dL~400 mg/dLです。
高グルコースアラートの上限値は100 mg/dL~400 mg/dLの範囲で設定できます。低グルコースアラートの下限値は50 mg/dL~90 mg/dLの範囲で設定できます。アラートの設定値を決める際は、主治医にご相談ください。
トランスミッタは次回較正の期限(前回の較正から最大12時間)までセンサグルコース値の計算と記録を続けます。センサグルコース値はアプリを起動した際に、すべて更新されます。
Bluetoothをオンにしている限り、データはトランスミッタからアプリに送信されます。Bluetoothがオフになっている場合、トランスミッタは次回較正の期限(前回の較正から最大12時間)までセンサグルコース値の計算と記録を続けます。センサグルコース値はアプリとの通信が再開した際に、すべて更新されます。
CareLink Personalとの同期する場合、モバイル機器がインターネットに接続されていなければなりません。カバーエリア外でのモバイルデータの使用に関しては、通信事業者にお問い合わせください。旅行中はCareLink Personalとの同期をオフにすることができます。
モバイル機器のBluetoothをオンにしている限り、データはトランスミッタからアプリに送信されます。なお、Bluetoothがオフになっている場合、トランスミッタは次回較正の期限(前回の較正から最大12時間)までセンサグルコース値の計算と記録を続け、トランスミッタ内に保存します。センサグルコース値はアプリとの通信が再開した際に、すべて更新されます。
また、モバイル機器がインターネットに接続されていないため、CareLink Personalとの同期はできません。CareLink Personalとの同期はモバイルデータもしくはWi-Fiの通信範囲内に戻った際に、すべて同期されます。
ガーディアン™コネクトとBluetooth通信の電池の使用量はわずかです。CareLink Personalからデータが送信される場合についても同様です。アプリの使用頻度によって異なりますが、電池への影響は小さいです。モバイル機器の電池残量が残りわずかになると、アプリから通知されます。
最大5名までデータを共有することができます。
家族・保護者などがCareLink Personalにアクセスする際に、iOSデバイスを持っている必要はありません。家族・保護者などは、どのインターネット接続デバイス(スマートフォン、コンピュータ、またはインターネットに接続したタブレット)からでもCareLink Personalにアクセスできます。
家族・保護者などのCareLink Personalアカウントで、受信される通知メッセージの種類を指定できます。また、家族・保護者などは、通知メッセージ受信までのタイミングを設定することもできます。受信までのタイミング内に、糖尿病患者がセンサグルコース値を範囲内に戻した場合、家族・保護者などに通知メッセージは送信されません。
ユーザは自身が受信するアラートを選択することができ、また個別の家族・保護者などに送る通知メッセージを管理することもできます。ただし、ユーザが選択できるのはアラートが家族・保護者などに送信するかどうかで、受信したい通知メッセージの種類については、家族・保護者などが自分で選択するようになっています。
CareLink Connectタブで、データ閲覧を許可した人を除外することができます。ユーザのデータ閲覧のみを許可し、通知メッセージを送信しない設定も可能です。
注)”ユーザ”はガーディアン™コネクト使用者、”ケアパートナー”はユーザによって指定された家族や医療者などを指します。
最新の情報についてはユーザガイドや添付文書をご確認ください。
販売名:メドトロニック ミニメド 600シリーズ
医療機器承認番号:22500BZX00369000
販売名:メドトロニック iPro2(承認整理済)
医療機器承認番号:22300BZX00435000
販売名:メドトロニック ガーディアン コネクト
医療機器承認番号:22900BZX00321000
使用目的又は効果、警告・禁忌を含む使用上の注意等の情報につきましては製品の電子添文をご参照ください。