頻脈性不整脈

治療機器

植込み型除細動器(ICD)について

監修:筑波大学大学院 病態制御医学循環器内科学
教授 青沼和隆先生

これまでの病歴から、すでに1回以上心室頻拍や心室細動による心停止発作を来たしている場合、または、今後、突然に生じる心停止のリスクが高いと考えられる場合、植込み型除細動器による治療が必要です。植込み型除細動器は、命にかかわる不整脈を非常に高い確率で停止させることができます。

すべてを展開

植込み型除細動器(ICD)とは?

植込み型除細動器(ICD)とは?

植込み型除細動器は一般的にはICDと呼ばれていますが、これは英語名Implantable Cardioverter Defibrillatorの頭文字をとったものです。植込み型除細動器(以下、ICD)は、ストップウォッチほどの大きさで、通常、左または右の鎖骨の下の皮膚の下に植込まれます。

監修:筑波大学大学院 病態制御医学循環器内科学
教授 青沼和隆先生

ICD 本体

植込み型除細動器(以下、ICD)は、正常より速い脈拍を治療するための医療機器です。

ICDによる治療では、ICD本体のほかに、リードと呼ばれる電極(電気のコード)を使用します。患者さんの体内には、皮下に植込んだICD本体と心臓を結ぶ電極リードが植込まれます。

  • ICD本体は、金属製のケースに電気回路と電池が内蔵されたもので、ストップウォッチほどの大きさです。
  • 電極は皮下に植込まれたICD本体と心臓を結ぶために、皮下の静脈を通して心臓まで挿入されます。
  • 皮下に植込まれたICD本体の中に電子回路(コンピュータ)と交信するため、プログラマという特殊なコンピュータを使用します。プログラマは、病院や診療所に置いて使用します。定期的なチェックの際などに、ICDの機能を確認し、必要に応じて、設定を調整するために使われます。

 

治療の効果とリスク

Q&A

本サイトの内容は、医師の診察に代わるものではありません。病状や治療に関しては、必ず主治医の診断を受けてください。