患者さんストーリー

1秒に2人の患者さんが世界のどこかで意義のある生活を取り戻しています。

メドトロニックは、「人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばす」ことを目指しています。1秒に2人の患者さんが、私たちの幅広い医療技術と治療法により、良い結果をもたらされています。

星南(SENA)さん(モデル、ライフクリエーター)

ランニングする星南(SENA)さん

1型糖尿病は私の個性、病があっても挑戦できることを伝えたい

ストーリーはこちら

奥野 真由さん(会社員)

高野さん

支えられる側から、クローン病に悩む人を支える側へ

ストーリーはこちら

斉藤 尚道さん

卓球の練習に励む斉藤さん

DBS(脳深部刺激療法)で薬の副作用が軽減、目指すは卓球世界一

ストーリーはこちら

高野博さん(社会保険労務士)

高野さん

心臓病と闘い続けるランナー、マラソンで全国レース制覇

ストーリーはこちら

宿野部武志さん(株式会社ペイシェントフッド 代表取締役・社会福祉士)

宿野部さん

腎臓病・透析にかかわるすべての人を幸せにしたい

ストーリーはこちら

香川由美さん(NPO法人患者スピーカーバンク理事長・公衆衛生学修士)

香川さん

1型糖尿病と共に、私らしく前向きに人生をエンジョイ

ストーリーはこちら

*上記の患者さんストーリーは、実在する患者さんに対し、メドトロニックがインタビューを実施し、書き起こしたものであり、疾患および治療に対する個人の感想となっております。他の方が同じ治療を受けた場合に、必ずしも同じような治療結果を得たり、感想をお持ちになることを保障するものではなく、個人差があることを予めご了承下さい。